思考

釣りのモチベを上げる方法

じつは去年の11月ごろから釣りのモチベーションがめっきりなくなりまして……。

その原因はわかっているんです。

2020年後半から目標に掲げていた「40UPを釣る!」というのを達成できたから。


4万円でブラックバスを買った。

その模様は動画にもなっています。

初めて使うサンカクコティーサンでのコツコツっとした明確なアタリはいまでも忘れられません!

それからというものオフシーズンに入ったということも相まって、あまり釣りには行ってません。

 

このまま3月のシーズンインまで引きこもるかなと思っていた矢先、ここにきて急激にモチベが上がってきているんです!

 

それはなぜかっていうと「新しい釣具を買ったから」ですw

いやー人間って単純ですよね!

人それぞれモチベが上がるツボは違うと思いますけど、どうやら僕はここだったようですw

このブログを読んでいる方々なら容易に想像がついたんじゃないかと思います。

 

“釣具”と言えどもルアーやバッグとかアパレルじゃないですよ。

それはなんとロッドです!

年明け早々に親友のタモ兄からノリーズのハードベイトスペシャルHB630Lを譲り受けました。

ほぼ使っていない新品の状態のものを3万円で!

どうです? 安くないですか?

 

そこまで意識して欲しかった番手ではなかったんですけど、調べれば調べるうちに使ってみたくなりまして……。

思わずバイトしちゃいましたよね!w

 

買ってからというもの、モチベはダダ上がり!

タックルボックスの整理や車の掃除を始めました。

ですが、まだ釣りには行ってません……。

まぁ緊急事態宣言中だからしゃーなし!

家でできることを粛々と進めていきます。

タックルボックスの整頓方法などは完成したら、動画のネタとして撮影したいと思います。

いまはHB630Lを家で素振りしてますw

 

それじゃあまた明日。

 

f:id:iwatajubilou:20210119105636j:plain